「そのコーヒーには焙煎職人の顔が見えますか」
コーヒーのおいしさは原料と焙煎技術の両方が高い次元で融合し初めて完成品となります。
いい原料はお金で買えますが、技術を習得するのは決して簡単ではありません。
真のプロといえる焙煎職人になるには相当の訓練が必要不可欠なのです。
創業以来一貫して焙煎技術の向上に心血を注いできたマウンテンだからこそなし得た味があります。
【生産国】コロンビア
【農園名・生産者】サンタマルタ南東部ナブシマケ村
【品 種】ティピカ 100%
【特記事項】SUN DRIED (天日乾燥)
【焙煎度合】フルシティロースト
【評 価】どのコロンビアを使うか。
これは自家焙煎店にとって最も重要な課題です。
コロンビアの優劣で、その店の味が決定されるといっても過言で
はありません。ストレートで、ブレンドで多用されるコロンビア
は、また数多くの種類があり、品質も大きく変わります。
パシオン・デラシエラの産地ナブシマケ村は、純粋なティピカ種
を育て、水洗式が多いコロンビアのなかで仕上げに天日乾燥を取
り入れた、数少ない優秀な生産者です。ティピカの系譜を現代に
繋ぐすばらしいコロンビアをぜひお試しください。
フルシティーローストにより、コクと甘さが際立っています。
【味のバランス】甘 み★★☆☆
果実味★★☆☆
苦 み★☆☆☆
ボディ★★☆☆
【味の系統】ミディアム
【フードペアリング・スイーツ】焼き菓子
【フードペアリング・料理】ライトミール
【袋にも品質にこだわります】
コーヒー袋にはアルミ蒸着を施したフィルムを使用。
酸素、水蒸気などコーヒーの大敵から高バリア性を誇り、また光線遮断性に優れています。
さらに、一般的な2ウェイバルブ(空気の出入りがフリーなので、袋が膨らむのを防止するだけで遮断性はほとんど意味がない)ではなく、内部のガスを逃がし、外気の侵入を遮断する1ウェイバルブを装着。コーヒーの鮮度を最適に保ちます。
開封後もクリップなどで口をとじれば、そのまま保存容器としても十分にお使いいただけます。
【保存方法】
直射日光、高温多湿をさけてください。長期保存のため冷凍された場合は、使用前に自然解凍し、使い切ってください。再冷凍や庫内への出し入れは味を損ないます。できれば常温のままお使いください。
【成 分】
カロリー:約4kcal(10gの中挽きコーヒーを150mlのお湯で抽出)
【安全上のお知らせ】
投薬中、妊娠中、授乳中のカフェインの摂取に関しては、医者の指示を仰いでください。
【焙煎責任者】西田竜一(SCAJ公認アドバンスド・コーヒーマイスター)

Amazonでも販売中です。
こちらからどうぞ

楽天市場でも販売中です。
こちらからどうぞ

Yahoo!ショッピングでも販売中です。
こちらからどうぞ